忍者ブログ
FFXIの日記とかメモとかちらしの裏的なもの また、 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パンクラティオン
とりあえず、アトルガンエリアのモンスター適当にパパラッチしてきて公式魔獣鏡作ってきましたが、参加できませんでした。
試合終了後、参加させますか?のウィンドウまではいくのですが…。混み過ぎですけど、久々の良コンテンツ?というか、チョコボレース関連ががっかりすぎなきもしますけど。

前回の記事のフェローの経験値が減らないとか書いてましたがやっぱ減るみたいです。
本来獲得できる経験値から、30%マイナスされて、200の上限がついているっぽいですね。51から上限250になりますが、210とか半端な経験値がでました。
PR
というわけで、とりあえず中尉になってきました。

GW-00021.jpg


相変わらずバージョンアップ後は混雑してますねー。

以下ネタバレ
バージョンアップの日ですねー。

公式http://www.playonline.com/pcd/update/ff11/20070828el22c1/detail.html

○穴掘りを実行した場所と宝箱との間に一定以上の高低差がある場合、チョコボが距離に応じた反応を示さなくなりました。
一定以上でどのくらいなんでしょうかね。アルテパの砂丘の上とかにあった場合、下でほると…になるのかな?


○両手武器装備時にサブウェポンスロットに装備できる新たな装備品群「グリップ」が追加されました。
黒赤しかないのでグリップ持つなら
スタッフストラップ All Jobs Lv65 MP+20 敵対心-2
ブガードストラップ All Jobs Lv60 MP+5 MND+1 CHR+1
B.ストラップ+1 All Jobs Lv60 MP+10 INT+1 MND+1 CHR+1
どれかですかね?

新たなテキストコマンド「/translate」が追加されました。

任意にタブ変換に置く事ができて便利?確か前まではアイテムをそのものを見るか、他の人のタブ変換をみると登録されるんでしたっけ?
カウンター
フリーエリア
Profile
記事やFFと関係無いコメントはさっくり削除する場合があります。ご了承ください。
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析

Copyright © [ FFXIのどこかのタルタルの出来事 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]